company会社情報
ご挨拶
ご利用頂くすべてのお客様へ「安心・安全をお約束し、快適な空間と時間を感じて頂きたい」と言う理念の基、運転技術の向上や接遇等の教育を充実させ、そして様々な用途に対応できる多種多様な車種の車両を揃え、上質なサービスをご提供することを心がけてまいります。
少子高齢化の現代、交通機関や街中のバリアフリー化が進んでおります。当社では、車椅子に乗ったまま乗降可能な「リフト付車両」を2007年運行開始の翌年から導入し、2019年1月には最新の「エレベ-タ-式・リフト付車両」をいち早く取り入れ、福祉車両は現在12台を保有しております。
昨今、航空機や新幹線等の公共交通機関では、車椅子をご利用される方への安心できるサービスや設備が充実しておりますが、当社でも専門的な介助技術を学び「サービス介助士」の資格を有した運転士が乗務に対応しており、ご安心を頂けます。さらに、2019年12月には最新の非常ブレーキを搭載した車両を導入し、安全投資も積極的に行っております。
私達はこれからも変わらぬ思いで、常にお客様の目線に立つ事を忘れずに、従業員一同力を合わせ、皆様方の信頼を得られる様、業務に専念する所存でございます。
今後とも末永いご支援、ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
会社概要
商号 | 株式会社プリンシプル自動車 |
---|---|
業種 | 貸切バス(一般貸切旅客自動車運送事業) |
設立・創立 | 設立:2007年3月 創立:2001年12月 |
決算月 | 12月 |
東京(本社)営業所 | 〒194-0035 東京都町田市忠生1-29-17 MAP TEL:042-789-3100 FAX:042-789-3101 |
神奈川営業所 | 〒243-0022 神奈川県厚木市酒井999-1 MAP TEL:046-220-5900 FAX:046-220-5901 |
京浜営業所 | 〒210-0869 神奈川県川崎市川崎区東扇島15 ロジポ-ト東扇島B棟 8階-C室 MAP TEL:044-276-5500 FAX:044-276-5501 |
営業本部 | 〒194-0021 東京都町田市中町1-1-4 No.R 町田北302 MAP TEL:042-728-3900 FAX:042-728-3901 |
統括運行管理センター | TEL:042-789-3102(運行状況・配車確認) |
ファインツーリスト | 〒243-0022 神奈川県厚木市酒井999-1 MAP TEL:046-402-5800 FAX:046-220-5901 |
info@pam-bus.co.jp | |
保有台数(車種一覧) | 【大型】 中二階回転式サロン・トイレ付:1台 中二階:8台 中二階回転式サロン:3台 福祉車両リフト・トイレ付:4台 福祉車両リフト付:3台 福祉車両エレベーター式リフト付:1台 福祉車両エレベーター式サロン&リフト付:1台 トイレ付:2台 回転式サロン:1台 通常仕様:12台 【中型】 回転式サロン:4台 【小型】 ラグジュアリーサルーン:1台 プレミアムカーゴ:1台 福祉車両リフト付:2台 送迎仕様:5台 ミニバス:1台 |
【東京営業所】 大型:18台/中型:2台/マイクロ:6台/ミニバス:1台 【神奈川営業所】 大型:9台/中型:1台/マイクロ:3台 【京浜営業所】 大型:9台/中型:1台/ 【合計台数】 50台/令和5年10月現在 |
|
資本金 | 20,000,000円 |
役員 | 代表取締役 : 阿 部 靖 専務取締役 : 木 野 隆 之 常務取締役 : 関 谷 千 浩 取 締 役 : 稲 毛 幸 雄 |
許可免許 | 一般貸切旅客自動車運送事業:関自旅一第865号 旅行業:東京都知事登録第2-5606号 |
有資格者数 | 運行管理者:20名 整備管理者:3名 サービス介助士:25名 国内旅行業務取扱管理者:2名 総合旅行業務取扱管理者:2名 国内旅程管理主任者:3名 総合旅程管理主任者:2名 安全衛生推進者:1名 |
取引銀行 | 三井住友銀行 / 三菱UFJ銀行 / 横浜銀行 りそな銀行 / 城南信用金庫 / 商工中金 |
沿革
表彰
2016年9月9日 |
東京消防庁 町田消防署 【感謝状】 |
---|---|
2017年5月18日 |
クラブツーリズムパートナーズ会首都圏地区バス部会 【特別賞】 |
2018年5月16日 |
クラブツーリズム(株)テーマ旅行本部 【敢闘賞】 |
2019年2月24日 |
一般社団法人 東京バス協会主催 |
2019年7月26日 |
神奈川県高速道路交通安全連絡協議会 |
2019年11月3日 |
公益財団法人 ラグビーワールドカップ2019組織委員会 |
2019年12月5日 |
一般社団法人 神奈川県バス協会 |
2020年1月20日 |
公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団 認証 |
2020年12月10日 |
一般社団法人 神奈川県トラック協会 |
2021年9月6日 |
東京都都民安全推進本部 |
2021年9月25日 |
公益財団法人 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 |
2022年6月23日 |
全国交通安全運動推進優良事業者 |
2022年12月8日 |
一般社団法人 神奈川県バス協会 |